飲む・打つ・歌う

ピボット2006秋

先週はしぐちのページからの参加者が二名。。。ともにすごく上手い
アメリカから仕事で何週間か滞在するという男性横浜からの女性
国際的なバド掲示板で日本滞在中に練習できるところをと訪ねた男性に対応し、
サークル紹介を見てその人をここに連れてきたという女性みゆさん
今までも外国の人がサークルに来たことは何回もあるが
メンバーの同僚とか、友達といった繋がりで来るパターンがほとんどで
仕事や研修できていてもみんな日本語しゃべったし(サミュエルとかヒエップとか)
今回のようにまったく英語だけの人の単独参加というは初めてだ
しかしあたふたしているのは私くらいのもので((((((^_^;)
カメラマンfを先頭に狼F、まこっちゃん、雑貨屋さんみんなペラペラ
Hueさん。。。発音が難しいの 日本人はなんて親切なんだ、というかピボットもついに国際的なサークルに。。。
それにしてもネット恐るべし。。。みゆさんと男性もそのときが初対面だったという
みゆさんは子連れでの参加だったが、男性Hueさんとともに飲み会にまで参戦
そして、来週も来ると帰っていったHueさんが今日もピボットにやってきた
しかし、今日は仕事や用事でこられないメンバーが多く
通訳はカメラマンfと雑貨屋さんのみ (しかも雑貨屋さんは飲み会不参加)
そんなわけで単独通訳に徹したカメラマンf氏、お疲れ様でした<(_  _)>
でも、表情や目線、ジェスチャーで結構ニュアンスが通じるもんだね(^^ゞ
11月にまた来日するという、その再会の時が楽しみである('-'*)エヘ
前回は日本酒、今日はサワー    
日本語でしゃべり倒すけづかっち カールフレンド?ボーイフレンド? 日本人は日本語だ〜〜♪

呑む・打つ・歌う−バドミントントップへ