11/14   目黒漫遊                04.11.14の日記へ散策に出発
今日は酉の市
午前中の用事を終え、じゃいあんと落ち合い自由が丘でランチ
目黒線に乗り継いで不動前からお散歩がてら歩くことに〜〜♪
いつも車で通る山手通りをてくてく歩く
父の葬儀をしたお寺の前を通り大鳥神社に着く
う〜〜ん、すごい人だぁ
しかしめげずに御参り、そして神社で扱っている熊手のお守りを買う
お店や事務所を開いている友達やが結構多いので十本ほど買う
そのまま散策を続け、目黒通りを登っていく
元競馬場、油面、清水・・・子供の頃慣れ親しんだ地域を歩く
古い家が並んでいた一角に東京バレエ団のビルができていたり
大きな病院が無くなって別のものになっていたり
地元に唯一あったホテルがペット関係の建物に変わっていたり
変わらずなつかしい部分と、変わりすぎて寂しい部分とが・・・
沿道にはあちこちに家具や雑貨の店が点在し
通称インテリア通りとまで呼ばれているらしい
唐が崎から学大駅方向に入り商店街を見たところで力つき
そこから電車に乗って帰ってきた(^^ゞ
ちょっとした懐古の旅、自分の年をしみじみ感じた散策でもあった
 
腹ごしらえは、「海山」のランチセット