6/26−27 駆け足北海道旅行
1日目
2日目
今年も3年所属になり、秋には昨年に引き続き修学旅行に行くことになる
春先に下見をと考えていたが、担当者同士の都合がなかなかあわず
結局この高い時期にずれ込んでしまったのである
学年主任のNさんとは今年度初めての同学年、もう1人のTさんは
以前やはり高3で同じ学年を持っていたことがあるが昨年まで中学部で
私同様この学年は今年度からというバラバラの下見チームである
出張が認められるのは一人なので、土日を使いひとまず自腹での旅行となる
今までのコースを少し変える予定なのでその分下見場所も多くなる
一泊2日目一杯使っての駆け足旅行である
運転免許のない私は移動中何をすることもできず資料を見る
見るほどにあっちよりこっち。。。と目移りしてくる。。。
体験学習を含む活動ができるところ、北海道らしさを満喫できるところ
結局大筋は馬・熊・鮭の三本柱で、ファームだけを変える事にする
実はTさん前出の通り同学年だったときも下見に行っている
しかし、年度が変わったとたん学年が変わってしまい参加できず、しかも
下見をし決定してきた施設が3月に倒産、閉園してしまうという過去を持つ
今回もなんと不吉なことに下見数日前に予定していたファームで
馬車横転事故のニュースが流れ、予定を急遽変更したといういきさつがある
今回はもう何も起きませんようにと祈るばかりである †ヽ(-"-;)
今の季節が花満開