4/30   大型連休        自然満載自然満載お散歩お散歩お花見お花見

カレンダー通りとはいえ、今年は土日をはさんでちょっとまとまった休みがとれる

バド三昧を画策しながら、その合間を縫って焼津へ里帰り
年末年始は旅行に行ってしまったので、焼津は去年の夏以来である
連休初日を一日ずらしての出発、そのせいもあってか
はたまた今年は超大型連休なだけあってみんな遠くへ行っちゃってるのか
こだまの車内はごらんのようにガラガラ、ゆったり座って帰ることができた

 

 
中途半端な時間に出てきたもので、静岡で昼食をとることに
せっかくだから焼津っぽいもの。。。と思ったが特にそれらしい店はなく
ぐうぐうなるおなかを抱え一番空いていたてんぷらのお店へ
「つな八」東京でも食べられるぢゃん。。。と思いつつも背に腹は変えられない
つな八丼を注文、昼ビールをしながらしばし待つ
きたきたきた。。。野菜・アナゴ・海老おなじみの天ぷらに
おっ桜海老の掻き揚げ、焼津っぽいぞ〜〜♪
そして白身魚の天ぷらはなんと太刀魚、いやぁここに入ってよかったねぇ
チェーン店ながらも地元特産を使っているところに一票!!
んもう、おいしかったさぁ(*^_^*)
 

↑こちらは閉店していました

 

季節柄お庭は花盛り、
築山のつつじが満開でした
そして2日間に分けてパチンコ店×2
ゲーセン・古本屋・畑を巡回
今年はちょっと近くの川辺や
蓮華寺まで足を伸ばしてきました
パチンコ店は連休の為かほぼ満席。。。
駐車場もこの通り
やりたい台で打てなかったのが残念ッ
もう一店は空いていたけれど

畑のえんどう豆は収穫間近

設定が厳しく全然だめ。。。だから空いていたのか??
   
そしてお義母さんの最新作
パンチングした陶器の照明
とってもファンタジックですてき〜〜♪
変色する発光ダイオードにすると
もっといい感じに。。。
ちなみにお義母さん携帯着用
先を越されてしまった。。。
   
帰りもがらがらだったよん