9/20 自然教室
上郷森の家
今年度の担当が中学部一年ということで自然教室がある
公立学校には必ずある体験学習で小5・中1が対象になる
昔で言うところの林間学校や臨海学校ってところか。。。
今はスキー教室なんて学校もある
交通費・宿泊費は市から援助が出る
義務教育中の大きなイベントのひとつだ
川崎市は八ヶ岳に施設を持っているのだが
山に建っているため階段が多く、食堂が別棟になっていて
移動する道が砂利道ということもあり
車椅子の生徒が多いわが校では使えない施設なのだ
そのため、「自然教室」と謳いつつ
市内の公共宿泊施設を利用することが多い
今年は少し足を延ばし、横浜市まで行くことに。。。(^^ゞ
鎌倉霊園の裏手にある「上郷森の家」という施設で
何年か前から一般客も利用できるようになっている
そのため多少食費は高いが、かなりいい食事が出る
ゆったりとしたスケジュールで近くの山を散策したり
荷物整理や布団しき、掃除、入浴、食事の様子を見る
中学部に入って初めての宿泊、緊張気味の生徒たちだが
よく動き、よく遊び、よく食べ、よく寝た二泊三日だった
1日目夕食
2日目朝食
2日目夕食
3日目朝食