|
3月15日 (木) 今年度納め会 |
うららかな3月半ばのこの日、我が校の卒業式であった |
小学部・中学部・高等部全体での式となるが、持ち上がり本校に進学のの多い小・中に比べ |
やはり社会に出てゆく高等部の卒業は卒業生、保護者のみならず |
教員サイドとしても期待と不安の入り混じった複雑な心境である |
今年は当該学年ではないが縦割り授業や合同の学習、学部行事で |
よく知っている生徒たちばかりなので、やはり胸にくるものは大きい |
そんな切なさを吹き飛ばすかのように、今年度の納め会が当日の夜実施された |
各学部、級外ごと、高等部は更に学年ごとにスタンツを披露する |
我が学年は当然「レッツ・エンジョイ・ダンシ〜〜〜ング!!!」 |
生徒たちと日頃踊っているミッキーパラパラを全員で披露 |
。。。実は、若手のおがとくまで、パラパラを年よりモードに大改造 |
そのおかげで誰も怪我なく練習もリハーサルも無事こなせたのである |
そう。。。体育館で練習までしたのだった |
どうしても最後までワンテンポずれちゃうとか、いつのまにか足が逆になってしまうとか |
細かい事はさておき、特に今年度で任期の切れる先生方をメインに |
ゴージャスなショータイムを披露したのであった |
年配の男性職員も一緒になってがんばってくれたのも嬉しかった |
こういうチームワークが職場にはまず第一必要な事なのであろう |
ともあれ、今年度、実にいい1年だったと思う |
|
 |
 |
がんばれ「おじさん」たち♪ヘ(;^^)/
|
パラパラを年寄り風にアレンジした立役者「おが」 |
 |
 |
今年度で任期の終わる介助の「GORI」 |
とても生徒には見せられない〜〜〜 |
|
 |
 |
なんと卒業式当日、式も終り一段落した所で体育館練習(^_^;) |
|