6/18(土)  夢をありがとう                                  がんばったよね

 
 またしても3:30pmという試合開始。。。勤務時間中だって。。。
 しか〜〜し今日も高等部他学年が遠足のため会議はなし
 完全に教材研究・教材準備に当てられる〜〜♪
 そしてサッカー年休もやはり数人。。。(^^ゞ
 教室にてパソコンで資料を作りつつ、教材を組み立てつつ、持ち込んだ液晶テレビで密かに観戦
 雨という天気もあってか何か最初から覇気のない試合に見ていてやきもき
 なんかオリンピックの負け試合を髣髴とさせるよ。な展開に不吉な予感。。。
 そして。。。1−0で試合終了
 悔しいとか哀しいとか残念とか言う前に何か消化不良な気分。。。
 その晩に見た韓国−イタリア戦で、同じアジア、そして今回の共催国である韓国が
 見事としか言いようのない勢いに乗った試合をしただけに
 よけいそんな中途半端な思いが募った一日だった
 
 それまでは必ず何人か見かけたジャパンブルーのシャツが
 次の週は武蔵小杉でも川崎でも潮が引くように一気に見えなくなった。。。
 ちょっと寂しいぞ。。。
 
 しかし、久々に異常と言ってもいいくらい日本全体が熱くなった数日間だったのは確か
 オリンピックよりも関心を持った人は多かったはず
 普段サッカーなど見向きもしないσ(^_^;が 日本代表のレプリカシャツを着て
 ガイドブックで選手の名を探しながら、テレビにかじりついている姿は確かに異常事態だった
 そして、日本の試合は終わった。。。熱しやすく冷めやすいAB型。。。
 ここ数週間で買い集めたDVDやシャツ類、サッカー関連の書籍を前に途方に暮れる日は近い。。。
 

「夢をありがとう!」
トルコに敗れた日本代表に「夢をありがとう」と、悔しさをかみしめてエールを送るサポーター(KYODONEWS. All rights reserved.)

 
 蛇足ながら、4年の任期を終えてトルシエはフランスに帰ってしまうのだろうか。。。
 こちらでの滞在時のマンションがすぐ近くだったため
 何店かの行きつけの店でかなりの頻度で顔を合わせていたのだが。。。
 迷惑を承知で写真の一枚も撮ってもらえばよかったと後悔しきり(/_;)
 まだチャンスはあるだろうか。。。常にカメラ持参で外出している今日この頃である

 

2002年 FIFAワールドカップTMオフィシャルサイト

Yahoo!ニュース

こちらから引用させていただいています