10/26   行事に追われる
だいたい二学期というものは毎年そこそこ忙しいものだ
しかし、最終学年になるとそれに輪をかけてバタバタとした日が続くのだ
始まってすぐに校外学習・修学旅行・現場実習、
そして秋の二大イベントのひとつ学習発表会
直前まで実習に言っていて、せりふを覚える時間のない生徒
大道具・小道具作りでつぶれる授業
暗いことが怖くて暗幕を張った体育館に入れない生徒
何かもう無茶苦茶でんがな。。。
月末には本番当日を迎える。。。本番に強いこの生徒達にかけるしかない
その三週間後にはもうひとつのイベント作品展・バザー
そして現場実習・遠足・全校音楽界と行事はまだまだ続く。。。
 
パイプの楽器で音あわせ リハーサルでせりふの確認
自分達の演技をビデオで見る みんなで反省会