7/27 夏休み研修 | |
|
|
川崎市総合教育センター |
|
生徒達のいない夏休みにしかなかなか勉強ができない我々 | |
この時期に集中して、いろいろな研修が実施される | |
今年は情報教育担当なんていう代物になってしまったので | |
その関係の研修をいくつか受けることにした | |
希望数が多いため抽選になるのだが、幸いに希望した研修は | |
すべて受けられることになった | |
朝9時から、質疑応答を含め5時近くまで資料とPCに向かう | |
「教えられる」ことが、どれほど楽か、ありがたいか、楽しいか | |
社会人になってから強く感じることである | |
まずは、難しい理論からだけれど、がんばるぞ〜〜♪ | |
![]() |
![]() |
歩道橋お色直し中、暑い。。 | |
![]() |
![]() |
新二子橋を延々歩いて、東京に帰る 歩いている人はめったにいない | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
多摩川べりはまだ自然がいっぱい | |
![]() |
![]() |
きっと、二子玉川に下りるルートができるはずだったのだろう | |
車道は閉ざされ、車止めがついている | |
人だけが通れる不思議空間である |