8/8   せめてスポーツは。。。

アジア杯サッカー決勝・日本―中国
連覇を決め、優勝杯を手に喜ぶ宮本ら日本イレブン
アジア杯も大詰め
何かここの所試合をするたびに不穏な大会会場
ニュースを見て不快感を覚える
相手国の国家にブーイング
試合中もミスには拍手、相手チームの得点には大声援
何か違うだろ??
我々の年代としてはわからない国民感情ってあることは認める
それは日本人も同じこと
だからといって、母も今は亡き祖母だって
アメリカやロシアを敵視した見方はしない
戦時中のつらいことや苦労話はいくらでも聞いたことがある
引き揚げて来る時の悲しみや憎しみも繰り返し話してくれる
それでも、現代さまざまな分野で関わる各国を違う目で見ることはしない
時代が違うことをわかっているから。。。
大会会場で私より年若い人たちが
そんな戦争時の事をわがことのように語り
サッカーの選手に対して敵国の人間といった見方をしていることが
とてもショックだった
無論一部の人たちなんだろうとは思う
決勝で対戦した選手達はそんな政治的な思惑が
まったくなかったことが救いである
全世界的なニュースになってしまったこの騒動
次のオリンピックは公正にできるのか??
不安になる今回の出来事であった
それにしても今回の川口は神がかっていたな〜〜♪
あらためて惚れ直し(*^_^*)
アジア杯サッカー・ガッツポーズの川口
アジア杯サッカー準々決勝、日本―ヨルダン戦で、PKを止めガッツポーズの川口。日本は準決勝に進出(31日、中国・重慶)(時事通信社)23時32分更新
サッカー=アジア杯、日本がPK戦でヨルダン下し準決勝進出
 7月31日、サッカーのアジアカップは、日本が1―1からPK戦の末ヨルダンを下し、準決勝進出を決めた。写真はPK戦の立役者となったGK川口を祝福する日本選手ら(2004年 ロイターIssei Kato)(ロイター)22時50分更新
サッカー・ゴールを守る川口ら
アジア杯サッカー決勝・日本―中国、後半、中国の攻撃に必死でゴールを守るGK川口(中央)ら(7日、北京)(時事通信社)11時44分更新
サッカー・日本人サポーターのバス
パトカーに先導されてサッカーのアジア・カップ決勝戦会場を後にする日本人サポーターを乗せたバス(8日未明、北京)(時事通信社)11時44分更新
Yahoo!ニュース
こちらから引用させていただいています