10/3 お月見メニュー |
|
こぎつねご飯・月見汁・おだんご |
今年の中秋の名月は10月6日だそうだ |
それにちなんでか、給食にはこんな和食が登場 |
揚げのたっぷり入った炊き込みご飯がおいしかったし |
具沢山の汁物もいい味だった(なぜ月見かは謎。。。) |
きな粉をつけて食べるお団子は以外にも |
きな粉嫌いの生徒が多く残念。。。粉っぽくて食べにくいのか?? |
でも、やっぱりご飯はいいなぁ |
毎日こんな給食だったらありがたい。。。 |
実は今日は、夏休み教員が受けた研修同様 |
外部講師を招いての美術ワークショップだった |
3m30cm四方の画用紙にはだしでのり |
直線を描いたり曲線を描いたり、動物を描いたり |
最後は好きなものを描き込んで大喜び、大はしゃぎ |
いい笑顔があちこちに。。。しかし絵の具だらけのジャージ |
保護者の方すみません<(_ _)> |
|
クラスごとに特色のある作品が。。。 |