11/18    秋の行事終了

異動してきた今年は、何をするにも初めて
行事の内容的には大体わかるが、全体の流れ、時間の配分
生徒の動き、保護者の扱い、教員の関わりなど
ここ独自のものがあり、活動してみるて前任校とはかなり違う
しかし、微妙な違いはプリントから読み取れず
あえていつも通りの事を打ち合わせでもしないし
大体始まってみなければ自分としてどこが不具合かわからない
したがって、以前の垢がある分、新任より始末に悪い部分がある
そのつどそのつど、しつこい位に確認しながら
この一年はおとなしく過ごすことに決めている
そして、秋の大イベントが、また一つ終了
昼食のとり方や、保護者との引渡しなど来年に向けて覚える
ともあれ、みんなの演技もばっちりで無事終了〜〜♪
残る行事はいくつだ??

担当が係でいないため、一時預かりの生徒

180cmのイケメンなのである