7/10 マダム |
|
大水青発見 |
まだ子供の頃、近くにあった目黒不動尊の境内で |
初めてこの「マダム」とであった |
本堂横に手水場があり、常にふきんがかかっていた |
(衛生面で問題があるのだろう、今はさすがにかかっていない) |
手を拭こうとして何か気配を感じ、そっと裏を見ると |
大人の掌もあろうかという、かなり大きな |
この「マダム」が張り付いていてびっくりということがよくあった |
大水青という蛾なのだが、なんともいえない風貌で |
豪華な触覚や淡い色のジョーゼット状の羽が「マダム」っぽい |
区内は寺社が多く、近くに林業試験場などもあり |
かなり緑も多く、都内のわりに結構自然に恵まれていた |
ちょくちょくこの境内でひらひらしているのを見かけたものだ |
ここ何十年もあっていなかったが、八ヶ岳で再会 |
昔見たやつらは実に大きく、かなりの風格があったが |
この子はちょっと小さめ。。。でも久々に見るとやっぱりきれいだ |
全般的に「蛾」は嫌いなのだが、この「マダム」だけは別格 |
芋虫が嫌いなのに「あげは」の幼虫だけはかわいい。。。 |
というのと同じ心情なのかも |