8/9   やっと来たね〜〜♪

 
今年は夏が遅かった
いつまでも梅雨が続いて植物の育ちもいつもと違う
そのせいかどうかはわからないが
いつもならすでにベランダの柑橘類にてんこ盛りについているはずの
アゲハの幼虫がなかなか育たない
卵は見かけるが孵ったあとがみられなかったり
黒坊主のままいつの間にか姿を消してしまったり。。。
えさが少ないということで関係があるのか
鳥の数がやたら多いのも気になるところである
8月も3分の1が過ぎようとしているこの時期
待ちに待ったやつらがやってきた〜〜♪
1号はそろそろさなぎかな??
他にも卵があちこちに結構ついている
今年は何匹が巣立っていくのかなぁ
 

あちこちに卵発見

あっという間に大きくなって・・・ 緑が透けてる・・・そろそろ
次の日には一皮剥けていました いよいよさなぎかな〜〜♪