3/22
国別対抗野球 決勝戦の瞬間最高視聴率は56%
優勝を喜ぶ日本の選手たち。右上はMVPの松坂=米カリフォルニア州サンディエゴのペトコパークで20日、山本晋写す
 
 日本がキューバを破り初代王者となったワールド・ベースボール・クラシック(WBC、国・地域別対抗選)決勝戦の平均視聴率は43.4%(日本テレビ・関東地区)となり、現在の測定方法となった77年以降の野球中継で史上3番目の高さだったことが、ビデオリサーチの調べでわかった。過去最高は94年10月8日、最終戦に優勝争いがもつれこんだ中日対巨人戦の48.8%。関西地区の平均視聴率は40.3%だった。
 瞬間最高視聴率は、優勝決定の瞬間の56.0%(関西52.8%)で、準決勝の50.3%(同47.7%)をさらに上回った。
 同社によると、05年度のスポーツ中継の平均視聴率では、昨年6月、日本がサッカー・ワールドカップ出場を決めたアジア最終予選、北朝鮮戦と同率。19日にTBS系が中継した準決勝の韓国戦36.2%や、荒川静香選手が金メダルを獲得したトリノ五輪フィギュアスケート女子フリーの31.8%を大きく上回った。
 日本テレビの中山良夫・スポーツセンター長は「国の威信とプライドをかけた真剣なプレーが高視聴率につながった。V戦士たちが各チームに戻り、必ずやプロ野球のすばらしい戦いぶりに還元してくれるでしょう」と喜びのコメントを出した。
(毎日新聞) - 3月22日17時20分更新
【WBC】イチロー世界一の幸せ (日刊スポーツ)

<WBC決勝:日本10−6キューバ>◇20日◇米カリフォルニア州サンディエゴ

 イチロー外野手(32=マリナーズ)が王JAPANを世界の頂点に導いた。第1回の国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の決勝がペトコパークで行われ、日本はキューバを10−6で下し、初代王者に輝いた。メジャーリーガーが結集した歴史的大会で、日本のリーダー、イチローは1次リーグから全8試合連続安打。2次リーグで韓国に敗れた時は「屈辱的な日」と唇をかんだが、決勝では1点差に迫られた9回に適時打で「人生最高の日」とした。

 イチローが手にした日の丸が、サンディエゴの夜風に舞った。三塁線に整列したナインから拍手が送られる。誰もが主役と認める男だから、絵になった。イチローは1人1人に声を掛けながら、最後尾から列を進む。先頭の王監督までたどり着くと、固く抱き合った。世界一を祝うように2人は日の丸に包まれた。

 最後までイチローがリーダーだった。最大5点あったリードが、徐々に詰め寄られて1点差となった9回表1死一、二塁。是が非でも追加点が欲しい場面でプレッシャーをはねのけた。

 イチロー 意地に見えた? 1点が欲しいからですよ。

 5回途中から抑えられていたパルマの2球目、内角の79マイル(約126キロ)を右前にはじき返す。送球間に二塁に到達すると、歓喜の三塁側ベンチに向かって誇らしげに胸を張った。火のついた打線はこの回計4点を奪った。思えば、王JAPAN初実戦だった12球団選抜戦の第1打席も痛烈な右前打。最初から最後まで「イチローの日本代表」だった。

 日本球界のために、犠牲になる覚悟があった。1度は、あきらめかけた決勝進出。故障してでも、世界一を勝ち取る決意だった。

 イチロー 今日はシーズンのこととかは考えていない。選手としてつぶれてはいけないけど、でもそんな気持ちでした。ケガをしようとも、そんなことは関係ない。とにかくやってやるという気持ちでした。

 WBCを起爆剤にしたかった。海の向こうから日本の野球人気の低迷を気にかけていた。代表入りを決意したのも、メジャーが参加する真剣勝負になったから。日本で自主トレを続け、2月には古巣オリックスの宮古島キャンプにも参加。米国に渡らず代表チームに合流。日本の強さを知らしめる使命を感じていた。

 イチロー 昨年、一昨年と人気がどうなんだと言われてましたけど、こういう大会で、日本の野球は本当に素晴らしいものと、みんなに分かってもらえれば、うれしい。

 それだけに強く勝利を渇望した。ヒールと見られることをいとわず、チームを鼓舞し続けた。代表合流の初日に「向こう30年、日本には勝てないなと思わせるような勝ち方をしたい」と発言。韓国などの反感を招いたが、選手個々に責任感を植えつける意図もあった。韓国に2度敗れたが3度目ではね返し、頂点に立った。「野球人生最高の日です。最大の屈辱を味わって、最高の瞬間も味わいました」。

 シーズン前の開催になったことなどWBCに残された課題は多いが、09年に予定されている第2回の参加にも前向きだ。

 イチロー 野球にとって世界一を決める大会が必要だと思っていたので、この大会をやった意義は大きい。たくさんの問題点がありましたがこの3年間の間に解決していけばいいことだと思う。09年? 声のかかる選手でありたいと思う。

 ロッカールームで繰り広げたシャンパンファイトで、上原らから標的にされた。「先輩を敬えよ」と怒ってみせたが、半面うれしくもあった。

 イチロー WBCの前後で変わること? 日本のプロ野球の結果が気になるかもしれない。仲間ができたから。

 夜が明けた21日からマリナーズに戻る。福岡合宿からちょうど1カ月。イチローの挑戦はハッピーエンドで幕を閉じた。【浜田司】
 

Yahoo!ニュース

こちらから引用させていただいています