梅雨明け 各地で真夏日 福井県小浜市では35.2度
7月17日18時57分配信 毎日新聞


拡大写真
梅雨明けし、海水浴する大勢の人たち=神奈川県藤沢市の片瀬東浜で2010年7月17日、本社ヘリから三浦博之撮影

 九州北部から関東甲信地方にかけて一斉に梅雨明けが発表された17日、全国的に高気圧に覆われてよく晴れ、各地で軒並み30度以上の真夏日となった。神奈川県藤沢市の片瀬東浜海水浴場は、親子連れやカップルら大勢の行楽客でにぎわった。

 気象庁によると、主な最高気温は▽福井県小浜市35.2度▽兵庫県豊岡市同▽福岡県久留米市34.9度−−。関東地方では、東京都練馬区で34.2度、千代田区大手町で32.1度、横浜市で32.0度を観測した。

 関東甲信の梅雨明けは、平年より3日早く昨年より3日遅い。【市川明代】

梅雨明け 関東甲信地方で平年より3日早く
7月17日11時27分配信 毎日新聞


拡大写真
青空の下、日傘を差して歩く人たち=東京都中央区で2010年7月17日午前10時31分、森田剛史撮影、

 気象庁は17日、九州北部から関東甲信地方で梅雨明けしたとみられると発表した。東北付近にある梅雨前線の活動が弱まると予想されるため。沖縄・奄美に続く梅雨明けで、関東甲信は平年より3日早く、昨年より3日遅い。九州から関東の広い範囲で今後1週間、晴れて暑くなる日が多い見込み。

【気になる全国の天気】

 関東甲信の梅雨入りは、平年より6日遅い6月14日ごろだった。【福永方人】


Yahoo!ニュース

こちらから引用させていただいています