猛暑日 各地で今年一番 大分36.8度、東京36.4度 7月19日14時57分配信 毎日新聞 連休最終日で「海の日」の19日、各地で最高気温35度以上の猛暑日となり、今年一番の暑さとなった。 【各地で猛暑日】現在全国に出ている警報・注意報 千葉県富津市の富津海水浴場は1650人の海水浴客が訪れ、打ち寄せる波に歓声を上げる子どもたちの笑顔が浜辺にあふれた。海の家「ビーチボーイ」の鹿島正和店長(34)は「連休中は天気に恵まれ、夏休みの出足は好調だった。一日でも多く晴れてほしい」とうれしそうに話す。 気象庁によると19日の最高気温は▽大分県中津市36.8度▽群馬県館林市36.7度▽茨城県大子町36.6度▽東京都練馬区、さいたま市36.4度−−など。太平洋高気圧が日本列島に張り出しており、今週いっぱいは暑さが続きそう。【駒木智一】 |
|
連休の熱中症、都内85人=自宅内や路上で重症例も―東京消防庁 7月19日22時17分配信 時事通信 東京都内で3連休中、熱中症で搬送されたのは計85人に上ることが19日、東京消防庁のまとめで分かった。自宅内や路上で重症になった事例もあり、同庁は注意を呼び掛けている。 同庁によると、連休中に熱中症で医療機関に搬送されたのは、速報値で17日29人、18日20人、19日36人。 17日には大田区で女性(81)が自宅内で重症となったほか、渋谷区の路上を歩いていた女性(25)が体調不良を訴え病院に救急搬送された。18日には国分寺市で引っ越し作業中の男性(32)が重症となった。 |
|
こちらから引用させていただいています |