5月8日(月)  そして6時間 

 先日打ったケツが痛い。。。
 頭の方は傷もかさぶたがとれ、たんこぶも小さくなって大丈夫そう
 でも、ケツの方がどんどん痛くなってやっぱりちょっと変かな。。。と
 日曜日は立っているだけで痛み、椅子にはとても 座れずパソコンもできなかった
 仰向けには寝られないし、昨夜は痛みでほとんど睡眠時間なし。。。
 仕方ないので、授業を抜けさせてもらって病院へ。。。
 
 連休の後だからかすごい人・人・人
 何時間かかるかわからないと受付で言われ、手続きだけして(それだけで1時間)
 午前中の授業をしにいったん学校に戻る
 給食の時間に食べずに病院に戻る。。。まだ、たくさんの人・人。。。
 待って問診して、待ってレントゲンとって、待ってやっと診察してもらって(数分)
 待って会計受付して、待って会計して、待って薬もらって
 やっと学校に帰ってきたのは3時半を過ぎていた
 総合6時間余。。。その間ケツの痛い患者はどうやって待っていればいいのだろう
 横倒しに近い状態で向きを変えつつ椅子にすわったり、床に膝立ちしたり
 後は台に寄りかかって立っているしかできない。。。最初に出す問診表に状況を
 書いてあるのでどういう状態の患者がいるか看護婦はわかっているはずなのに
 あまりに患者のことを考えてない状況にがっかり・うんざり・いらいら。。。
 
 結局診断は「尾骨骨折」全治4週間 
 固定することも難しい場所なので、とにかく安静のみ
 職場用、自宅用に円座を2個買わされて、ふところも痛い〜〜〜
 運動会前なので、休むに休めず辛いところだぁぁぁ(T_T)

 というわけで今、買ってきた円座に座りながら久々のパソコンをやっているのだ
 ほんと、一瞬の出来事だったのにえらい事になってしまった今年の連休だった
 
 

三日坊主日記2000