飲む・打つ・歌う

ご要望にお答えして。。

ピボット練習 2003夏

     
     
   

2003.7

なかなか梅雨明けの来ない関東地方
バドミンターにとっては過ごしやすい今日この頃である
体育館の床暖房も程ほど?(¬_¬。)で
いつもに増して夏の練習参加が多い今年の水曜日である
ここのところ飲み助達が忙しく二次練習の参加率が少なかったのだが
7月半ばのこの日はテーブル二つに分かれる程の参加率
何年かぶりに参加したimaiちゃんのダンス二級合格祝いとともに
久々に大騒ぎ本領発揮のピボットらしい(^^ゞ飲み会となった
    「こうして。。。」「こぉ??」
 
  ジャイアンは飲み会から参加 若い娘がいるとみんな嬉しそうざんす
増殖を続ける「手」 彼氏募集中でぇぇぇす^m^ ジャイアン「仕事途中で来ちゃった」
おあいそしたはずなのにいつの間にかそのまま二次会に突入。。。
だんだんcats化しつつあるのか。。。ピボット?
そして、家の遠い人たちは帰れるのか??
さらに雑貨屋さんは遭難日記を書き綴れるのか(-_☆)キラリ
  ↓後日談  

一週間後の練習。。。先週の無事を祝う声があちこちで聞かれる

気候が涼しいせいか、今日もいつになく人が多い
他チームから練習だけの参加の人も多いのだけれど
結局22人参加で9ポイント制に切り替えてゲーム練習
でも、待ち時間長い〜〜〜〜レギュラーはちょっと不満顔(-"-)
そして二次練習は。。。先週で懲りたのかレギュラー陣みんな控えめ
たった6人だけどかなりコアなメンバーが集まって肝臓を鍛えました
最近は他チームからやネットで見たと練習に来る人がかなり多い
参加費が安いという理由で来る人もいた
しかし、参加費を払って練習だけでさよならではサークルとしては寂しい
何回か来ているのに名前も全然わからないという人が少なくない
コミュニケーションを図る為にもたまには二次練習にも来てほしいものだ
(でないと、メンバー紹介に載せられない=撮影はたいてい飲み屋だから)
先週は最終電車でしたぁ(^^ゞ    
まだかな〜〜♪ 9ポイントだとあっという間 シャトルの減りも早いなぁ
 
  BB、PC、バド談義に花が咲く カメラマンFは欠席 海外出張かな?
↓更に後日談    

なぜか、次の週は飲み会メンバー激増

ここのサイトを見ていてくれた人が多かったのか(^_^;)普段顔を出さない人も

多数参加して(17人)大盛況〜〜ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

おかげで一気にメンバー紹介の写真が増えました(コメントよろしく)

案の定なにげに二次会の流れとなり。。。お開きは24:10でした

 

しかし、今日も練習はすごい人数。。。

14組28チームでは9点ゲームにしても全然回ってこないし。。。

最近ちょっと消化不良の人が多いのではないでしょうか

といってもどうしようもないですから、ゲームが終わったらすぐコールして

お互い交代の時間を短縮するとか、シャトルの消費を抑える為に、

少し我慢して使うとか(折れてもつぶれてもいないのにポンポン変えない!)

せめて気持ちよく楽しく練習しましょうね〜〜♪

    チョコボール恐るべし
 
  え、ひとつ違いなんだぁ あやしい二人。。。か??
おじいちゃんと孫 ^m^ 最近延長になる元凶 ↑マダムMと冷酒

J「記念に撮ってもいいですか」

   

M「次の酒がきてからね。。。」

    P「撮ったの送ってね。。。」
  。。。というわけで撮影junちゃん
 
  いいねぇ、若い人たちは^m^ まだ大丈夫でしょぉぉぉ
     
     

呑む・打つ・歌う−バドミントントップへ