8/14   大停電                      news

焼津に里帰り中、東京では大変なことになっているらしい

テレビで絶えず流れてくるニュースによると
都内に供給している送電線が切断されたため
かなりの広範囲で停電しているらしい
初っ端のニュースでは「テロか?」なんて言い方もしていたが
調べたところ、人為的なミスだったようだ
実家に電話したところ、家のほうは支障が無いとのこと
こんなときに便利だなぁと思ったのがインターネット
ちょうどお盆じきで、旅行や帰省中の人が多いせいもあってか
ネットでの情報が飛び交っていた
「○○区だけど、うちは停電している」
「この界隈は大丈夫」「隣の区画がだめみたい」
遠方にいて、これだけのリアルな情報が携帯でも把握できる
改めてネットの威力ってすごい。。。